ANAアメックスカードを新規発行
去年の年末に中国旅行へ行く際、成田空港で飛行機に乗ろうとした際、ANAアメックスカード(クレジットカード)の勧誘にひっかかりました。。
ANAアメックスカードのメリットは、①本人と同伴者1人の空港ラウンジが無料、②国際線で日本に帰国した際、自宅へ荷物宅配が1つ無料、という2つのメリットをアピールされました。
普段あまり勧誘に乗らない私ですが、旅行で気分が高揚していたのか、アメックススタッフの言われるがままに契約してしまいました・・。
年会費が5,000円もアップ
ただ、契約した後によく考えたのですが、年会費の元を取れるのだろうか、不安になってしまいました・・。
ANAカードは、一般カードを持っていたのですが、年会費は2,000円(税抜)でした。ANAアメックスに変えた場合、年会費が7,000円(税抜)となります。
5,000円も年会費がアップすることになりますが、そんなにラウンジを使うのか、海外からの帰りに自宅へ荷物を送る機会あるのか、と考えてしまいました。
空港ラウンジを積極的に使ってみようと思い立つ
これまで私は、ゴールドカードを持っている時期はありましたが、空港ラウンジを使ったことがありませんでした。飛行機の出発前は、なんとくなく搭乗口近くで待っておかないと不安に感じるからです。
ただ、せっかくANAアメックスカードを作ったので、積極的にラウンジを使ってみようと思いました。
ちょうど3月に、実家の広島へ、妻と2歳の娘を連れていく機会があったので、少し早めに羽田空港へ行き、ラウンジの初めての利用を試みました。
初めて羽田で空港ラウンジを利用
羽田空港について、スマホで"羽田 ラウンジ"と検索し、空港ラウンジの場所を確認すると、羽田空港のホームページに、以下の情報が見つかりました。
出典:エアポートラウンジのご案内 | サービス施設 | 羽田空港国内線旅客ターミナル
保安検査場通過後にあって便利
上の地図によると、国内線出発時は、南側もしく北側の保安検査場(荷物チェック)を通過してすぐのところに、ラウンジがあるということが分かりました。
JALやANAの上級会員用のラウンジは、保安検査場通過後が基本だとは思いますが、クレジットカード付帯のラウンジサービスでも、通過後に位置している羽田空港はありがたいです。
保安検査場通過後だと、荷物チェックの待ち時間を気にせず、搭乗間際までゆっくりできるのが良い点です。
ラウンジ利用方法
私は搭乗口の位置関係から、POWER LOUNGE SOUTHへ向かいました。
ラウンジを利用するには、対象のクレジットカードと、搭乗券を提示する必要がありました。
初めてラウンジに入るので、少し緊張しながら、発行したANAアメックスカードをスタッフに提示すると、"どうぞ"と言われ、妻と娘と共に無事入ることができました。
ANAアメックスを持っていないと、2人分で2,160円かかるので、これで7,000円の年会費の一部をまかなえたことになります。
ラウンジを使った感想
ラウンジは、普段高級な店に行かない私にとっては、かなり上質な雰囲気の空間でした。利用客はかなり多く、ほとんど席は埋まっていますが、それぞれがスマホやPC、新聞を読んだりと、静かに過ごしています。
私の娘が結構大きな声を出していたので、周りの人に迷惑かけないか、心配でした・・。
飲み物は、オレンジジュース、コーヒー(ホット/アイス)、牛乳、青汁を飲みやすくしたもの、などがありました。飲み放題なので、3杯くらい飲ませてもらいました。
窓際の席に座ったのですが、飛行機を間近に見ることができ、眺めが良かったです。また、席には、ありがたいことに、USBポートと電源コンセントが設置されていました。
高級感があって、おしゃれな雰囲気で、飛行機の出発前にコーヒー飲みながら一息つけるラウンジは素晴らしいと感じました。
初めて使ったラウンジに大満足したので、せっかく作ったANAアメックスカードのためにも、今後も積極的にラウンジを活用していこうと思いました。
実際、実家の広島から羽田へ戻ってくる際、広島空港でも利用させてもらい、保安検査場通過前でしたが、そこもやはり抜群の高級感があって良かったです。
まとめ
ANAアメックスカードを活用するために、初めて使った羽田空港でのラウンジについて、利用したときの様子や感想をまとめました。
初めて使った空港ラウンジでしたが、大満足となりました。搭乗口前のざわざわした雰囲気より、ラウンジで過ごす方が、圧倒的に快適だと思います。今後も、ラウンジがある空港では、積極的に活用していこうと思います。
あと、ANAアメックスカード活用のため、ラウンジともう一つのメリットである、海外旅行帰りの自宅への荷物送付サービスも今後利用してみようと思います。